2011年6月20日月曜日

霧と侵略戦争と原子力発電

 朝、知床は、深い霧に覆われた。
 視程300メートルくらい。車で追い越しをするのが躊躇われるくらいの濃さだ。

 この霧は、道東では、この季節によく発生するので、とりたてて珍しい現象ではないのだが、今朝は、日本の未来を暗示する霧のように思われた。

 やはり、日本は過去を反省しきっていない。過去を直視しない者には未来は見えない。

 来年度の教科書採択のための展示が行われている。その中の一部に、はっきりと「自虐的な史観と決別し・・・・」と編集趣旨が書かれているものもある。
 それらの教科書は、「南京大虐殺は中国政府のでっち上げだ」とか「日韓併合は韓国の側が望んだことだ」などというようなことが書かれており、従軍慰安婦問題や旧日本軍の様々な侵略行為への反省が一言も見られないものがある。
つまり、中国や朝鮮半島への侵略行為と米英ソ連などの連合国に敗北したことを認めたくない人たちの手によって書かれたものだ。

 事実をねじ曲げて強弁し、ウソをつき続けることで歴史的事実を曖昧にしようとする意図は、原子力発電を推進してきた構造にも通じる。

 そういう人たちが日本の未来を危うくしているとことに、国民の多くもまだ気づいていない。(だから、そういう人たちが堂々と活動している)

 今年の霧が、例年になく深いのは、そんな理由からだとは思いたくないが。 

0 件のコメント:

コメントを投稿