2012年3月13日火曜日

真綿で首をしめるように

ジワジワと震災瓦礫処理を全国へ押しつけようとする意志が浸透している。
 これが恐ろしいと思う理由が三つある。

 まず、瓦礫に、どの程度放射性物質が含まれているかがわからないこと。たとえ、「測定結果がゼロに近い」と発表されても、昨年の原発事故以来、ずっと事故の規模を小さく見せようとし、放射性物質拡散の情報を長く住民に知らせなかった政府機関の言うことが、どれだけの説得力を持つのか。爪の先ほどの説得力もない。もはや、信頼は完全に失われている。そして、その政府機関が決めた「安全基準」が真に安全だと信じられる訳はなかろう。

 次に、瓦礫処理を、「全国の自治体で引き受ける意外に方法はない」というのが本当かどうか信用できない。他の方法を提案している人や機関もある。それらの別なアイディアに、政府機関はどれだけ耳を傾けたろう?
 先に結論があって、無理矢理に現実をそこへ持って行くというやり方を、ずっと続けてきた政府機関のやり口を、これまでイヤと言うほど見せられてきたから。あまつさえ、瓦礫処理をめぐって、その輸送や焼却に多額の利権が絡んでいると言われている。それを知ってしまったら、ますます、「全国に拡散するしか方法はない」と、信じることはできない。

 もう一つは、「一つになろう日本」とか「絆」などと言い、大手マスコミを動員して、情に訴えるキャンペーンを盛大に展開し、国民の「知」に対してではなく「情」に働きかけている点である。
 政府や自治体など公の機関が、何かを「情」に訴え始めるのは、とても危険な兆候だ。 放射性物質のように、検出や定量が難しく、その危険性が未知である点の多い物の処理を「情」で判断してしまったら、歴史的な大失敗を冒す結果になりかねない。
 「情」に流されやすいという性格は、必ずしも悪い面だけではないと思うが、放射性物質がもたらす危険性は、その善意とは無関係に、数年後、数十年後に人々の健康悪化という形で、影響を与えるかも知れない。
 国民の感情を意識的にある方向へ誘導し、悪意ある政策を強行する、という手法は、非常に危険なことだと思う。
このことを、われわれは、本当は、すでに学んでいるはずなのだけれども。

0 件のコメント:

コメントを投稿